残業

“残業を減らせ”というトップ層からの指示。
そういう取組みは珍しくないし、むしろ当然とも思うけど、
どの程度まで徹底してやればいいのかがわからない。
どう減らすのか?何が目的なのか?目的達成したところで何が変わるのか?
会社もさほど本気には考えていなくて、
いつもながらパフォーマンス的な要素が大きいし。
今までも色々な取組みが気まぐれで始まっては、フェイドアウトしていった。


残業手当が減ればそれぞれの生活にも影響あるし、
会社もそこまでは求めていないのだから、
“定時内で仕事を終えるようにしましょう”(あたりまえだけど)
と呼びかけながら、各自の自覚にまかせておくだけでいいのか?
どうせなら、トリンプのように徹底的にやってみたいとも思う。
定時になったら電気消すとか。残業したら罰金とか。
今の仕事量なら、本気でやればできるはず。
“これだけ残業が減って効率も上がり、一人当たりこれだけコストダウンしました”
と報告するところまでやらないと意味がないのではないか。
そしてそのコストダウンと努力を本人たちに反映させないと、
内勤スタッフのモチベーションは上がらないと思う。
って、やってもいないのに言うなって話ですが。


雇われているのだから感謝して期待に応えて働きたいし、
もっと色々声をあげて変えて行きたい気持ちもあるけど、
反面、トップの気まぐれな案にエネルギイを注いで仕事をしたいとは思わない。
生活も健康も大事だし。


今日は定時で退社して、いつものメンバーで非日常へ。


***今日の一曲
     She  〜Elvis Costello